こんにちは。
今日もブログをお読みいただきありがとうございます。
私がビタミンベビーという言葉を聞いたのは、オーソモレキュラーを勉強し始めて2・3年経った頃でした。
以前にもブログでご紹介しましたが
生後3か月のアトピーの赤ちゃんの治療で
お母様の採血をし、足らない栄養素を医療用サプリメントを摂取していただき、その母乳を通して治療した症例がありますが
ちょうどその頃に、新婚だった弟のお嫁さんが貧血がひどいといって相談がありました。
もちろん貧血を治すのは簡単だと思いましたが、栄養状態が良くなると妊娠しやすい体質になるので
そのまま妊娠したらラッキー♡という意図が強かったせいか(笑)
サプリ摂取し始めて3か月目で妊娠しました。
それからは日々の食生活の見直しと、毎月ガッツリとサプリメントを送って、3か月毎に採血をしデータを診ながらサプリ調整をし38週目で出産しました。
それはそれは肌が真っ白で、とにかく綺麗な姪っ子の誕生でした。
母子同室でしたが夜もぐっすり眠っていましたし、夜泣きはしないし、おむつかぶれもありませんでした。
弟のお嫁さんは妊娠中もとても元気に過ごしていたことを記憶しています。
今は13歳になりもちろん初潮も迎えましたが大きな病気もなく、いまだにお肌は真っ白^^
弟の娘にしてはとても頭が良いんですよね~~(笑)
今はバスケットボールとダンスと英語にハマっているそうです。
妊娠中の栄養ってとても大事ですよね。
特に妊娠中のタンパク質の摂取量は普段の1.5倍は必要ですし、鉄欠乏に陥りやすいので特に気を付けました。
亜鉛というミネラルは妊娠中期頃からとても必要になってきます。
第二子の姪っ子・その後の甥っ子も全員ビタミンベビーです。
クリニックの患者様にも何人ものビタミンベビーが産まれていますが
皆さんが口を揃えておっしゃる事は、妊娠中が楽で産休に入るギリギリまで仕事が出来たと言います。
また、とにかく病気をしない、したとしても悪化することがない。
肌がとても綺麗で、表情が豊かで身体もしっかりしているというお母様の声。
今、私が一番楽しみにしているのは9月に出産予定のベビーちゃんです。
このご夫婦は体調不良で4年前に栄養療法をされ、1年程で体調が良くなってきたので
そろそろ子供が欲しいなぁ~という気持ちになられ妊活されましたが、思うようにはいかず
それから3年目での妊娠でした。
お二人とも40歳を超えていたので、カウンセラーの私も正直、焦りがなかったとは言えませんが(-_-;)
本当にコーチャブルで、素直で真剣に取り組んでくださる姿勢には頭が下がる思いでした。
今回の妊娠も、安定期に入るまでは何が起こるかわからない!!
まだまだ油断は禁物だ!!ぬか喜びはできない!!と自分自身に言い聞かせました。
では安定期に入り、もう大丈夫ですと聞いた瞬間は鳥肌が立つぐらいに嬉しかったです。
半泣きになってしましました。
もうすぐ産休に入られると聞き、お腹も大きく目立ってきてとても微笑ましいです。
私はこのご夫婦の在り方から学ぶこともたくさんあり、心から承認し、尊敬があります。
9月には可愛い女の子が生まれてくることを楽しみにしています。
少し長くなりましたが、お読みいただきありがとうございました。
たにまちクリニック8月移転になります。
移転先は上本町6丁目です。 電話番号は変わりません。
当院LINEなどでも詳細は配信しておりますので登録の方お願い致します。